USAGI ONLINE(ウサギオンライン)のクーポン・セール情報まとめ! ときめく服をお得に買う!

お役立ち

本記事にはプロモーションが含まれています

※以下のセールやキャンペーン等は過去の開催実績で、今後の開催を保証するものではありません

Mila Owen(ミラ オーウェン)やgelato pique(ジェラート ピケ)、ánuans(アニュアンス)など、人気ブランドの最新アイテムが揃うファッション通販サイト「USAGI ONLINE(ウサギオンライン)」。でも、どうせ買うなら、少しでもお得にゲットしたいですよね。

この記事では、ウサギオンラインで使える最新のクーポン・セール情報をまとめてご紹介します。お気に入りの一着を、賢く手に入れましょう!

USAGI ONLINE(ウサギオンライン)とは?

USAGI ONLINE(ウサギオンライン)は、株式会社ウサギオンラインが運営するマッシュホールディングス公式のオンラインデパートメントストアです。マッシュホールディングスはマッシュグループ各社の基盤を担う管理本部のことで、デザイン会社として設立されたマッシュグループはその後ファッション事業に参入し、ビューティーやフード、スポーツなどにも事業を拡大しています。

株式会社ウサギオンラインはマッシュグループのひとつで、設立は2013年。ECサイト「ウサギオンライン」の運営や、リアル店舗「ウサギオンラインストア」における販売事業を手掛けています。

ウサギオンラインには20~30代女性をターゲットにした、上品で大人かわいいブランドが揃っています。

ウサギオンラインで買えるブランドは、例えば以下などです。

また女性向けのファッションブランド以外にも、THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)やGELATO PIQUE HOMME(ジェラート ピケ オム)といったメンズブランド、コスメ、ライフスタイル、キッズ&ベビーアイテムの取り扱いもあり!

USAGI ONLINE(ウサギオンライン)の送料は290円

ウサギオンラインの送料は290円と、ほかのファッション通販サイトに比べお安めです。ただ「○○円以上の購入で送料」といったように、購入金額による送料無料ラインはありません

ちなみにゴールド以上のランク会員の方は、送料がいつでも無料です。

USAGI ONLINE(ウサギオンライン)では返品可能?

ウサギオンラインで買った商品は、「サイズが合わなかった」「思っていたイメージと違った」といった理由でも返品が可能! 返品をする場合は「お客様お問い合わせ」から7日以内に手続きをしましょう。

返品時の送料はかかります。またSALE品や一部の返品対象外商品は対象外となるので注意が必要です。

USAGI ONLINE(ウサギオンライン)の4つのクーポン

ウサギオンラインでは主に、下記の4つのクーポンを使えます。新規会員登録クーポンやアプリ初回ダウンロードなど、初めてのお買い物で利用できるクーポンがあるので、使い忘れのないようにご注意を!

1.新規会員登録クーポン

引用:USAGI ONLINE(ウサギオンライン)

ウサギオンラインでは新規会員登録をすると、500円オフクーポンがもらえます。こちらの500円オフクーポンは5,500円(税込)以上のお買い上げ時に利用可能。オンラインストアでのみ使えます。

登録完了メールにクーポンコードが記載されているので、クーポン利用時にコードを入力しましょう。

ちなみにウサギオンラインの会員登録は、MA CARD FOR GO GREEN会員サービスへの会員登録のことを指します。MA CARD FOR GO GREENとは、マッシュグループの総合会員サービスです。

2.アプリ初回ダウンロードクーポン

引用:USAGI ONLINE(ウサギオンライン)

ウサギオンラインの公式アプリをダウンロードすると、店舗で使える500円オフクーポン・アプリで使える500円オフクーポンの2枚がもらえます

筆者が初回アプリダウンロードをゲットした際には3か月の有効期限があったので、こちらのクーポンを使いたいと考えている方は、ダウンロードするタイミングに注意してくださいね。

3.LINE限定クーポン【不定期】

不定期ではありますが、ウサギオンラインでは公式LINEアカウントの新規お友だち登録をすると、クーポンがもらえることがあります。クーポン額は500円が多いようです。

常に配布されているクーポンではないので、LINE限定クーポンが発行されたら、機会を逃さないようにするのがおすすめ!

4.バースデーポイント

クーポンではありませんが、ウサギオンラインにはバースデーポイントがあります。

ウサギオンラインに会員登録することでMA CARD FOR GO GREEN 会員サービスに登録され、年間の購入金額によって会員ランクが決まります。シルバーランク以上になるとバースデーポイントが付与され、ランクが上がるごとにポイントも上がる仕組みです。

会員ランクブロンズシルバーゴールドプラチナダイヤモンド
1年間の購入金額¥0~¥30,000~¥300,000~¥500,000~¥1,000,000~
バースデーポイント500pt1,000pt1,500pt2,000pt

バースデーポイントで自分へのプレゼントに充てるのもおすすめ! ただバースデーポイントは誕生日前月の月末までに付与され、誕生日月の月末に失効されるので期限切れにならないよう注意しましょう!

USAGI ONLINE(ウサギオンライン)のセール・キャンペーン

ウサギオンラインでは夏・冬のセールに加え、10%オフキャンペーンや先行予約商品のポイントが10%アップするキャンペーンなどが開催されます。お得なタイミングを狙って、楽しくお買い物をしましょう!

1.サマー・ウィンターセール

引用:USAGI ONLINE(ウサギオンライン)

ウサギオンラインでは夏と冬の年に2回、ビッグセールが行われます

サマーセールが開催されるのは通常7月初めです。値引き率はMAX70%ほど。7月中旬頃からは再値下げが実施され、8~9月にかけてよりお得になることもあります。

ウィンターセールは基本、1月1日からスタート。値引き率は同じくMAX70%ほどです。冬のセールでも数週間ほど経つと再値下げが行われることがあります。

2.10%オフキャンペーン【不定期】

引用:USAGI ONLINE(ウサギオンライン)

ウサギオンラインではオンラインストア限定で、10%オフキャンペーンが開催されます。不定期ではありますが、過去の開催実績ではスプリング・サマー・オータム・ウィンターと、年に4回行われました。

スプリング・サマーという名前はついていますが、開催時期はスプリングの場合は3月初旬、サマーの場合は5月中旬など、季節に先駆けて開催される印象です。2025年だと、5月15日から19日にかけて「サマーキャンペーン」が行われていました。開催期間は5日程度です。

一部対象外のブランド・アイテムはありますが、これから着たいアイテムをゲットできるチャンスなのでお見逃しなく!

3.先行予約商品10%ポイントアップキャンペーン【不定期】

ウサギオンラインではこちらも不定期ではありますが、先行予約商品が10%オフになるキャンペーンが開催されます

トレンドのアイテムがお得に買えるチャンス! 開催期間は3日間ほど。不定期開催のため開催時期を予想するのは難しいですが、2025年は4月24日~26日、6月17日~19日に開催されました。

4.その他ポイントアップキャンペーン

上記のキャンペーン以外にも、ウサギオンラインではポイントをいつもより多くゲットできることがあります。

ポイントアップキャンペーンは以下の通り。どちらも月に1回チャンスがくるのでお見逃しなく!

  • PLAY FRIDAY→月末最後の金曜日はポイント5%アップ
  • 新月ポイント5倍デー→新月の日はポイントが5倍

5.ログインチャレンジボーナス「ウサガチャ」

Screenshot

ウサギオンラインでは毎日アプリにログインするだけで、「ウサガチャ」に参加できます。ウサガチャではスタンプが当たり、スタンプを集めるとお買い物に使えるポイントのプレゼントが!

3日間連続でログインするだけで自動でガチャが回るので、アプリをダウンロードしてスタンプを集めてみていきましょう。

ウサギオンラインでのお買い物をポイントサイトを使ってもっとお得に

ウサギオンラインは2025年7月現在、4つのポイントサイトと連携されています! 普段よく使っているポイントが下記に含まれている方は、ポイントサイトを経由してお買い物するのがおすすめ。

1.エポスポイントUPサイト

「エポスポイントUPサイト」はエポスポイントが貯まるポイントサイトです。こちらのポイントサイトを経由するだけで、エポスポイントが3倍貯まります。

利用手順は下記のURLから、「下記に同意しショップを利用する」をクリックするのみです。

2.楽天リーベイツ

引用:楽天リーベイツ

楽天リーベイツは楽天が運営するポイントサービスです。エポスポイントUPサイトと同じく、ウサギオンラインでのお買い物に楽天リーベイツを経由するだけで、楽天ポイントを貯めることができます。

貯められるポイントは購入金額の2.5%分です。また初回購入者限定ではありますが、1回の注文で3,000円(税抜)以上購入すると最大500ポイントが付与されます!

3.セゾンポイントモール

引用:セゾンポイントモール

セゾンポイントモールとは、クレディセゾンが運営するポイントサイトです。

セゾンポイントモールを経由してショッピングをすると、有効期限のない「永久不滅ポイント」が貯まります。ウサギオンラインの場合、ポイント倍率は1,000円分の利用ごとに1ポイント×2~3倍です。適用される倍率は対象のカードを使っているかどうかで決まります。

4.dカードポイントモール

dカードポイントモールとは、「dカード」または「dカードGOLD」を使っている方がよりお得にdポイントを貯められるポイントサイトです。

進呈dポイント数の計算は、1回の購入ごとの商品価格に対して100円(税抜)単位で行われます。dカードポイントモールを利用することによって貯められるdポイントは、通常還元にプラスして購入金額100円(税抜)ごとに1ポイントです。